ここでは、探偵社の選び方(選ぶ際にチェックすべきポイント)をまとめました。
「浮気調査などを依頼したいけれど、探偵事務所の選び方がわからない…」という方は、ぜひ以下8つのポイントを頭に置きながら選んでみてください。
誇大広告ではないか?
これは探偵社に限ったことではありませんが、ホームページなどでの宣伝文句であまりに誇大な表現をしているところには、注意した方が良いでしょう。
表現の例としては「絶対成功」「100%成功」といったものが挙げられます。
こうした一見魅力的な宣伝文句が使われている場合には、その根拠も書かれていないかしっかり確認するなど、慎重になることが重要です。ただ魅力的な文言だけで選んでしまうのは、おすすめできません。
自宅から遠過ぎないか?
自宅と探偵社の所在地が離れ過ぎている場合、調査開始後に連絡を取り合ったり、落ち合って情報を確認したりする際に負担が大きくなってしまいます。
そのため、探偵社を選ぶ際には所在地もチェックすることをおすすめします。
なお、当サイトでは、拠点がいくつもある探偵社や全国エリアに対応している探偵社を厳選してご紹介しています。ぜひ「☞おすすめの探偵事務所を厳選まとめ」でご確認ください。
「探偵業届出証明書」はあるか?
探偵業を営むには、公安委員会から許可を得なければなりません。
「探偵業提出証明書」は、この許可をきちんと得ていることを証明するもので、通常、事務所内の見えるところに掲示されていたり、ホームページには「探偵業届出番号」という番号が掲載されていたりします。
もし、こうした届出を証明できるものが公表されていない場合、許可を得ずに探偵をしている可能性もあるため注意が必要です。
行政処分を受けていないか?
探偵業法に違反すると、「営業廃止命令」「営業停止命令」といった行政処分を受ける場合があります。
こうした行政処分を過去に受けていないかどうかも、ぜひチェックしておきたいポイントです。
警視庁では、直近3年間分の、行政処分を受けた探偵業者を公式ホームページで公表しているので、一度確認しておくと良いでしょう。
面談時の印象はどうか?
実際に面談で話をした際の印象も大切にしましょう。ポイントは、以下の2つです。
親身に話を聞いてくれるか
こちらの話をしっかりと聞き、親身になってくれるところを選びましょう。話が何となく噛み合わなかったり、てきとうな印象を受けたりした場合には、後にトラブルとならぬよう慎重に考えることをおすすめします。
執拗に契約を迫らないか
やたらと契約を迫ってくる探偵社にも注意しましょう。一方的な営業方針の探偵社では、依頼人本位の調査が行われない可能性もあります。
料金プランは明瞭か?
探偵事務所によって料金プランは異なります。契約前にしっかりと確認をし、少しでも疑問や不安があれば、遠慮せずに聞くようにしましょう。
料金プランが疑問を感じる内容であったり、説明があいまいであったり、こちらの質問にきちんと答えてもらえなかったりする場合には、選択肢から外すことをおすすめします。
まとめ
今回は、探偵事務所の選び方について、くわしく解説しました。
選び方の重要ポイントをまとめたのでおさらいしておきましょう。
・誇大広告に注意する
・自宅からの距離も考慮する
・探偵業提出証明書と行政処分の有無をチェックする
・面談時の印象が良いところを選ぶ(親身、執拗に契約を迫らない)
・料金プランが明瞭なところを選ぶ
当サイトでは、探偵事務所を選ぶ際の費用の考え方や、厳選したおすすめの探偵社もご紹介しているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。