内容証明の送付を取り消したい!「取り戻し請求」手続きについて解説

内容証明郵便を出した後で、「やっぱりあの文章は取り消したい…」「やっぱり内容証明の送付をキャンセルしたい…」と考える場合もあるかもしれません。

一旦出してしまった内容証明を、後から取り消しすることは可能なのでしょうか?

こちらのページでは、そんな内容証明郵便の取り消しが可能かどうかについて、くわしく解説しています。

スポンサーリンク

出した内容証明を取り消しできる可能性もある

送付手続きを一旦終えた後で、やはり内容証明を取り下げたいという場合、もしかすると「取り戻し請求」という手続きによってキャンセルができるかもしれません。

「取り戻し請求」は、郵便局側で用意されている手続きのひとつです。

この取り戻し請求手続きについて、以下でくわしく見ていきましょう。

スポンサーリンク

郵便局の「取り戻し請求」とは?

上で触れたように、取り戻し請求は郵便局が用意しているサービスのひとつです。郵便物の配達前であれば、この手続きを行うことで、相手方への配達をストップし、差出人に郵便物を返してもらうことができます。

手続きは、近くの集配郵便局あるいは取扱局で受け付けてもらえます。

もし、まだ配達されておらずこの手続きが行えたとしても、既に支払っている料金は返ってきません。また、取戻し請求手続きに対する手数料として、新たに料金がかかります。

取り戻し請求の手続き料金は、以下のとおりです。
・配達郵便局に請求…420円
・その他の郵便局に請求…580円

(※2022年5月調査時点)

そのほか、手続きには本人確認資料も必要です。

実際に「取り戻し請求」を利用した人の体験談

ここで、実際に郵便局の取り戻し請求手続きを利用したことがある人の体験談を見つけたので、ご紹介します。参考にしてみてくださいね。

取り戻し請求の体験談1

今回は、発送当日の取り戻し請求なので、落ち着いて動けましたが、翌日になったら、配達を止められるか微妙になりますね。いちおう、配達局から配達員に持ち出されると、アウトのようです。でも、日本の郵便屋さんは、優秀で親切なので、配達先に到達するまでは、あきらめず頑張る意味はありそうです。

※引用元:行政書士のよもやま話(http://112358.tea-nifty.com/blog/2012/05/post-7726.html)

取り戻し請求の体験談2

今回は、割と早めに気づき、郵便局に出向いて先ほどの取り戻し請求をしました。16:30に投函し、20:00の段階での問い合わせでした。そのため、時間窓口に出向いての手続きとなりました。しかし、日本の郵便局の優秀だなと思うところは、すぐに配送先を割り出していただき、さらに(大量の郵便物があるであろうにもかかわらず)私の郵便物を見つけてくださいました。今回は、幸いなことに集配局から発送される前に止めてもらうことができたので、無料で取り戻しを行うことができました。しかし、これが集配局から出てしまうと、取り戻し請求手数料というものが、発生します。(後略)

※参照元:情報管理LOG(http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-517.html)

まとめ

今回は、内容証明を取り消したい場合に利用できる「取り戻し請求」手続きについてくわしくご紹介しました。最後に、押さえておきたい重要なポイントをまとめたのでチェックしてみてくださいね。

・内容証明を出した後でも、取り戻し請求手続きによって取り消せる可能性がある。

・取り戻し請求は早急に行うことが大切!

必ず取り消しできるわけではない

万が一、内容証明郵便を出した後で取り消したいと考えた場合には、気付いた段階ですぐに、取り戻し請求が可能かどうか問い合わせてみましょう。もしかしたら、相手方に内容証明が届くのをストップできるかもしれません。ぜひ、頭の片隅に入れておいてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました